• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • Home
  • 大内雅司とは?
  • LandingPage
    • Landing Page1
    • Landing Page2
  • Webデザイン参考
    • コンテンツ
    • 戦略
  • 商品について
  • お問合せ
  • ブログ
  • サイトマップ
    • 人気ブログランキング

大内雅司のDRM集客コンサルサービス・OM企画

夢のオンラインビジネスを運営するために必要なDRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)を活用した集客サービス!

  • マインドセット
  • マーケティングの基本
  • 広告の基本
  • 仕事効率化
  • メンタルトレーニング
  • その他
現在の場所:ホーム / 仕事効率化 / 人生も仕事も連想ゲーム

人生も仕事も連想ゲーム

2020年12月21日 by 松井繁篤 コメントを書く

1つのことから次々と思いつく能力が重要

○○と言えば?と自分に問おう

20年以上前になりますが、NHKが「連想ゲーム」という人気クイズ番組を放映していました。
男女に分かれたチームのキャプテンに司会者からある命題が与えられ、キャプテンは自分のチームメンバーからその言葉を引き出さなければならないというもの。
命題に関連したいろいろな単語を投げかけられたメンバーは、そこから連想して正解を導きだそうと必死になります。
一発で正解に行きつく勘のいい出演者も要れば、どんどん話が違う方向に逸れていくこともあって、私はこの番組が大好きでした。
何かを連想する能力、一つのことから次々といろいろなことを思いつく能力は、人生すべてにおいて非常に重要です。
たとえば「浅草」という言葉を振られたときに、下町っていいよな、雷門に提灯がぶら下がっているよね、くらいしか頭をよぎらないようではまずいのです。
浅草といっただけで、浅草寺、仲見世、花やしき、アサヒビール、どじょう、酉の市、雷おこし、松屋、三社祭、デンキブラン・・・などと5秒もあれば10個ぐらいの単語が浮かぶ頭がスッキリ思考には必要です。

先のことを連想する

先を連想できなければ敗者になる

仕事においても、私生活においても、先々をどんどん連想していくことが出来なければ、良いアイディアを出すこともできないし、リスクマネジメントも脆弱になります。
私の本業はコンサルタントですが、お客様との会議では、誰かが口にした案件の3つ4つ先まで連想していくことが必須。
先を取れずに後追いしている人は自ずと落ちていくことになります。
それはどんな仕事でも同様でしょう。
取引先からあるプロジェクトの話が出たら、その件についてのみ理解しようとするのではなく、そのプロジェクトの先に何があるのかに、次々と思いを馳せる習慣が必要です。
たとえ公務員であっても、いま起きている事態の3つくらい先まで連想していける人が、その問題を最も傷口を小さく解決できるのだと思います。

絶えず連想していればピンポイントで答えが出せる

東日本大震災による原子力発電所の事故を知ったとき、私の頭の中には瞬時にいくつものキーワードが連なりました。
水素爆発、避難、関西、車、ガソリン、パスポート、ATM、仕事の資料、パソコン・・・。
3秒後には動き出し、1時間後には最低限必要なモノとともに高速道路を走っていました。
年中いろんなことを連想していたら、かえって頭がスッキリしないと思うかもしれませんが、それは逆。
絶えず連想しているからこそ、ピンポイントで答えを出せるのです。

<<関連投稿>>

  • おお出来るじゃん!でテンションを上げる

    仕事とは、なにかを片づける作業…

  • すぐにやる腰が軽い人間になれ

    すぐに動けるは立派なスキル テ…

  • たとえ上手になろう

    話は伝わってナンボ 伝わらない…

Filed Under: 仕事効率化

ブログの更新通知を受け取る

2000人のマーケティング・コミュニティに参加しませんか?小さな会社の社長さんやフリーランサーやこれから起業を目指す人達が参加しています。下記のフォームにEメールアドレスを入力してください。

こんにちは!インターネットマーケティングコンサルタントの大内雅司です。私は、 従業員10名以下の様々な企業や飲食店などの実店舗のあるリアルビジネス向けの Web広告を活用した集客支援とWebマーケティング支援サービスを提供しています。 詳細はこちらをクリック…

大内雅司のオンラインスクール・OM企画

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

ブログの更新通知を受け取る

2000人のマーケティング・コミュニティに参加しませんか?小さな会社の社長さんやフリーランサーやこれから起業を目指す人達が参加しています。下記のフォームにEメールアドレスを入力してください。

こんにちは!インターネットマーケティングコンサルタントの大内雅司です。私は、 従業員10名以下の様々な企業や飲食店などの実店舗のあるリアルビジネス向けの Web広告を活用した集客支援とWebマーケティング支援サービスを提供しています。 詳細はこちらをクリック...

カテゴリー

  • マインドセット (3)
  • マーケティングの基本 (6)
  • 広告の基本 (8)
    • Facebook (1)
  • 仕事効率化 (49)
  • メンタルトレーニング (41)
  • その他 (6)

人気の投稿とページ

  • Facebook広告料金の「見積書」「発注書」は広告予算と掲載期間を設定すること
    Facebook広告料金の「見積書」「発注書」は広告予算と掲載期間を設定すること
  • 大内雅司のDRM集客コンサルへようこそ!
    大内雅司のDRM集客コンサルへようこそ!
  • 「座して死を待つよりは出て活路を見出さん」三国志の有名な天才軍師:諸葛亮孔明より学ぶ
    「座して死を待つよりは出て活路を見出さん」三国志の有名な天才軍師:諸葛亮孔明より学ぶ

最近の投稿

  • Facebook広告料金の「見積書」「発注書」は広告予算と掲載期間を設定すること
  • マーケティングを「知っている」か「知らない」で「営業センス」に大きな差が生る。
  • 生活常識やビジネス常識を見直してみませんか?
  • 販売促進を図る広告であるチラシやDMは「コスト」?「投資」?
  • ビジネスモデルの差別化のために知っておくべき2種類の競合とは?

世界最強の成功哲学SMI

世界最強の成功哲学SMI人生の6分野への求道・藤岡穂積先生&大内雅司

広島ランチ交流会・広島異業種交流会

広島ランチ交流会・異業種交流会

営業時間・情報

大内雅司コンサルタント事務所
〒732-0045
広島県広島市東区曙1-8-1
090-1352-8858
月〜金:10:00 - 16:00
土〜日:定休日

LINE公式アカウント登録してね!

友だち追加

Instagramフォローしてね!

Instagram

大内雅司SNS

「いいね!」をお願い致します。

「いいね!」をお願い致します。

チャンネル登録してね!

 


ZOOMセットアップ

ZOOMゼットアップ

管理ページ

Footer

大内雅司のコンサル・OM企画

大内雅司コンサルタント事務所

大内雅司のオンラインスクール・OM企画

大内雅司コンサルタント事務所LP集

Googleマイビジネス集客研究会

Googleしごと検索・週刊求人情報広島

Google広告・リスティング広告講座

LINE公式アカウント集客研究会

YouTube動画広告工房

完全マスタービジネス講座

プライバシーポリシー

特定商取引法に基づく表記

メール配信サービス

エキスパ  amp899
Mailchimp
ConvertKit
オレンジメール
LINE公式アカウント

LINE公式アカウント登録してね!

友だち追加

Instagramフォローしてね!

Instagram

MTX

大内雅司コンサルタント事務所Googleサイト

Googleマイビジネス集客研究会

zoom meeting NO.825-203-6533

zoomミーティング

Chatwork

Chatwork - マイチャット

Copyright © 2025 · 大内雅司のDRM集客コンサルサービス・OM企画· ログイン