• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • Home
  • 大内雅司とは?
  • LandingPage
    • Landing Page1
    • Landing Page2
  • Webデザイン参考
    • コンテンツ
    • 戦略
  • 商品について
  • お問合せ
  • ブログ
  • サイトマップ
    • 人気ブログランキング

大内雅司のDRM集客コンサルサービス・OM企画

夢のオンラインビジネスを運営するために必要なDRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)を活用した集客サービス!

  • マインドセット
  • マーケティングの基本
  • 広告の基本
  • 仕事効率化
  • メンタルトレーニング
  • その他
現在の場所:ホーム / 仕事効率化 / 上司の指示がコロコロ変わるのは当たり前

上司の指示がコロコロ変わるのは当たり前

2020年12月31日 by 松井繁篤 コメントを書く

人を取り巻く状況が変わると、言うことも変わる

変わらないほうが怖い

「上司の言うことがコロコロ変わる」「彼女が次から次へと勝手なことを言う」
こんな訴えをよく耳にします。
「せっかく言われるままに準備したのに、こっちの気持ちも考えずになんなんだ」と、不愉快な気分になるのももっともです。
でも人は変わるのです。
なぜなら、人を取り巻く状況が刻々と変わっているのだから、変わらざるを得ないのです。
自衛隊がカンボジアでPKO活動をしたときのこと。
できる限りの貢献をしようと準備を進める隊員に、現地の部族長から出される依頼は毎日のようにコロコロ変わったそうです。
道路工事が最優先だと思っていたら、水道管と言われたり、、。
でも戦争状態にあるのですから、それも当然。
そうした中で、自衛隊は立派に責務を果たしました。
命をかけている現場に比べれば、会社の上司や彼女の言うことが変わってみたところで、たいしたことではないはずです。
それに、変わらないほうがマズイ。
それは、世の中の動きにまったくついて行けてないということです。
あなたの会社で5年計画の大きなプロジェクトを立ち上げたとして、始まって3年経ったいま、当初の計画通りなにも修正せずに進んでいたら、3年間で1つの発見もなかったということです。

立ち位置を変えてみる

周囲の変化を受け入れる

たしかに途中で変更や修正が出るのは煩わしいものです。
丁寧に進めていた仕事であればなおさらでしょう。
だから、まじめな人ほど最初の計画に執着します。
上司が、「新しい開発先はアラブだ」と言っていたからアラブについて徹底調査し準備も進めたのに、いきなり「アフリカ」だと言い始めた。
そんなときに、「部長は最初、アラブと言いましたよね」と問い詰め、認めさせることに何の意味もありません。
こちらも瞬時に頭をアフリカに切り替える。
そして、アラブについてもアフリカについても学べ、詳しくなれたことを喜べばいいのです。
このテーマに関しては、立ち位置を変えて眺めてみることも必要です。
「人の言うことがコロコロ変わって不愉快だ」と感じているということは、普段からあなたの言うことはあまり変わらないということです。
それは、あなたの情報取集力が鈍化している証拠なのかもしれません。
絶えず最新の情報に触れていれば、嫌でも自分自身コロコロ変わっていくはずだし、周囲のコロコロも受け入れられるでしょう。
1つの決定事項にこだわらずに、どんどん変わって、どんどん成長していきましょう。

<<関連投稿>>

  • 付箋思考を排除しろ

    グズグズせずにすぐに取りかかろ…

  • 幕の内弁当にはなるな

    自分の強みをとことん磨こう あ…

  • 最大の使命は利益を上げること

    売れないものは良い商品じゃない…

Filed Under: 仕事効率化

ブログの更新通知を受け取る

2000人のマーケティング・コミュニティに参加しませんか?小さな会社の社長さんやフリーランサーやこれから起業を目指す人達が参加しています。下記のフォームにEメールアドレスを入力してください。

こんにちは!インターネットマーケティングコンサルタントの大内雅司です。私は、 従業員10名以下の様々な企業や飲食店などの実店舗のあるリアルビジネス向けの Web広告を活用した集客支援とWebマーケティング支援サービスを提供しています。 詳細はこちらをクリック…

大内雅司のオンラインスクール・OM企画

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

ブログの更新通知を受け取る

2000人のマーケティング・コミュニティに参加しませんか?小さな会社の社長さんやフリーランサーやこれから起業を目指す人達が参加しています。下記のフォームにEメールアドレスを入力してください。

こんにちは!インターネットマーケティングコンサルタントの大内雅司です。私は、 従業員10名以下の様々な企業や飲食店などの実店舗のあるリアルビジネス向けの Web広告を活用した集客支援とWebマーケティング支援サービスを提供しています。 詳細はこちらをクリック...

カテゴリー

  • マインドセット (3)
  • マーケティングの基本 (6)
  • 広告の基本 (8)
    • Facebook (1)
  • 仕事効率化 (49)
  • メンタルトレーニング (41)
  • その他 (6)

人気の投稿とページ

  • Facebook広告料金の「見積書」「発注書」は広告予算と掲載期間を設定すること
    Facebook広告料金の「見積書」「発注書」は広告予算と掲載期間を設定すること
  • 大内雅司のDRM集客コンサルへようこそ!
    大内雅司のDRM集客コンサルへようこそ!
  • 「座して死を待つよりは出て活路を見出さん」三国志の有名な天才軍師:諸葛亮孔明より学ぶ
    「座して死を待つよりは出て活路を見出さん」三国志の有名な天才軍師:諸葛亮孔明より学ぶ

最近の投稿

  • Facebook広告料金の「見積書」「発注書」は広告予算と掲載期間を設定すること
  • マーケティングを「知っている」か「知らない」で「営業センス」に大きな差が生る。
  • 生活常識やビジネス常識を見直してみませんか?
  • 販売促進を図る広告であるチラシやDMは「コスト」?「投資」?
  • ビジネスモデルの差別化のために知っておくべき2種類の競合とは?

世界最強の成功哲学SMI

世界最強の成功哲学SMI人生の6分野への求道・藤岡穂積先生&大内雅司

広島ランチ交流会・広島異業種交流会

広島ランチ交流会・異業種交流会

営業時間・情報

大内雅司コンサルタント事務所
〒732-0045
広島県広島市東区曙1-8-1
090-1352-8858
月〜金:10:00 - 16:00
土〜日:定休日

LINE公式アカウント登録してね!

友だち追加

Instagramフォローしてね!

Instagram

大内雅司SNS

「いいね!」をお願い致します。

「いいね!」をお願い致します。

チャンネル登録してね!

 


ZOOMセットアップ

ZOOMゼットアップ

管理ページ

Footer

大内雅司のコンサル・OM企画

大内雅司コンサルタント事務所

大内雅司のオンラインスクール・OM企画

大内雅司コンサルタント事務所LP集

Googleマイビジネス集客研究会

Googleしごと検索・週刊求人情報広島

Google広告・リスティング広告講座

LINE公式アカウント集客研究会

YouTube動画広告工房

完全マスタービジネス講座

プライバシーポリシー

特定商取引法に基づく表記

メール配信サービス

エキスパ  amp899
Mailchimp
ConvertKit
オレンジメール
LINE公式アカウント

LINE公式アカウント登録してね!

友だち追加

Instagramフォローしてね!

Instagram

MTX

大内雅司コンサルタント事務所Googleサイト

Googleマイビジネス集客研究会

zoom meeting NO.825-203-6533

zoomミーティング

Chatwork

Chatwork - マイチャット

Copyright © 2025 · 大内雅司のDRM集客コンサルサービス・OM企画· ログイン