今日の自分をイメージ 朝の5分の新習慣
体内時計の目覚ましがセットできたら、今度は1日のリズムです。
朝のうちに5分ぐらい時間をとって、その日の自分の行動をイメージ
するのです。ここでも体感を使います。手帳の文字を追うような頭の作業ではなく、この時間にこれをやっている自分、というのをありありと思い浮かべます。
「午前中は、予定がつまっていて大変だ。お昼もろくに食べられないかもしれません」なんてヤキモキしたりため息をつくかわりに、てきぱきと予定をこなして昼食をゆったりとっている自分をイメージしてみましょう。
そうした、
「理想的な自分」を潜在意識にしっかりインプットしたら、あとはよけいなことを考えずに目の前の目的だけに集中すればいいのです。
潜在意識が納得していれば、スケジュール管理は体内時計がやってくれるのですから。
そしてこっちを始めればあっちが心配になる、、、。という混乱状態を避けられます。今のことを一所懸命やればそれでいいのです。ところで人によってもっているリズムは違います。アップテンポで突進するのが合っている人もいれば、ゆったりした流れに乗ることで自分の力が生かせる人もいます。周囲のリズムに引きずられず、自分自身のリズムを見つけることが大切です。
かといって、なんでも自分勝手にやればいいというわけではありません。
肝心なのは、
周囲の要求や期待に追い立てられて「やらされる」のではなく、自分が納得して動くことです。
たとえ気の進まない仕事でも、これは何のためなのか。どんな意味があるのか。自分はそこで何をつかむのかという目的を納得できれば、潜在意識がバックアップしてくれます。体の奥が納得しないまま周囲に迫られて動いていると、リズムが乱れるのです。
周囲の期待や評価を気にするのはなく、
自分のリズムに乗れているか?
と振り返ってみてください。乗れていないと感じたときは「ダメじゃないか」と自分を叱ったりせず、「おや、自分のリズムじゃないな」とそのまま認めて、リズム呼吸します。
そして、朝のうちにイメージしたのと同じように、リズムに乗っていきいきと動いている自分を体感でイメージします。こうやって、自分らしさを取り戻すのです。
コメントを残す