• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • Home
  • 大内雅司とは?
  • LandingPage
    • Landing Page1
    • Landing Page2
  • Webデザイン参考
    • コンテンツ
    • 戦略
  • 商品について
  • お問合せ
  • ブログ
  • サイトマップ
    • 人気ブログランキング

大内雅司のDRM集客コンサルサービス・OM企画

夢のオンラインビジネスを運営するために必要なDRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)を活用した集客サービス!

  • マインドセット
  • マーケティングの基本
  • 広告の基本
  • 仕事効率化
  • メンタルトレーニング
  • その他
現在の場所:ホーム / 仕事効率化 / 電話に出ちゃったよ。を習慣にする

電話に出ちゃったよ。を習慣にする

2020年12月21日 by 松井繁篤 コメントを書く

好きな人からの連絡だと思ってみよう

とりあえず受話器を取る

仕事の場ではみんな、それなりに社交的なフリをしているけど、電話に出るのが嫌いという人は多いものです。とくに、「クレームや催促の電話」だと想像がつくような場合はなおさらです。
私にも同様の経験があります。
原稿の締め切りが過ぎているのに、なにも書けていないようなとき、続けざまにかかってくる電話にいつも居留守を決めこんでいました。しかし、出なければ自分が楽になるかというと、そうなことはありません。
スッキリしない思いを抱え続けることになります。
それよりも、嫌でも電話に出て話をすれば、それなりに解決策は見いだせます。と私が思うようになったのは、図らずも出ちゃった経験があるからです。
彼女からの電話だと思ってウキウキしながら取ったら、逃げたい相手からのものだったのです。「いけね、でちゃったよ・・・。」お気楽に名乗ってしまった以上、どうすることもできません。冷や汗をかきながら、あれこれ相手と話をしているうちに、相手に納得してもらうことができました。つまりこの電話に出なければ事態は悪い方向に行かなかったはずが、出たためにいい方向に向かったのです。それ以来、私は電話にはとにかく出ると決めました。
あなたが電話嫌いなら、かかってくる電話はすべて好きな人からのものだと思い込んで受話器を取ることをお勧めします。

スッキリしない、なにも解決しない

着信はなにか始まる合図

そもそも電話で持ち込まれる話のほとんどはあなたが考えているような面倒な案件ではありません。あなたと何かをやりたいからかけてくる。つまりそれは新しい何かが始まる合図だということです。
私の場合も、最初は不振にさえ思える変な電話から、大きな仕事に発展していくケースがたくさんあります。

それに出てみて、どうしても嫌だったら切ればいいだけの話です。私も本当に不愉快な電話は、バンバン切ります。切る権利はあなたにあるのですから、出るのを躊躇する必要なんてありません。出ないでいれば、相手はあなたに何度でもかけてきます。
出て断れば、そこで一件落着です。どちらスッキリするか、言うまでもありません。「あぁあの人から電話が来たら嫌だなぁ」なんてどんよりしているのではなく、「あ、かかってきた。ラッキー」と電話に飛びついて、どんどん終わらせてしまいましょう。
嫌な案件を片づけるのも、嬉しい仕事を呼び寄せるのも、その一本の電話です。

<<関連投稿>>

  • おお出来るじゃん!でテンションを上げる

    仕事とは、なにかを片づける作業…

  • すぐにやる腰が軽い人間になれ

    すぐに動けるは立派なスキル テ…

  • たとえ上手になろう

    話は伝わってナンボ 伝わらない…

Filed Under: 仕事効率化

ブログの更新通知を受け取る

2000人のマーケティング・コミュニティに参加しませんか?小さな会社の社長さんやフリーランサーやこれから起業を目指す人達が参加しています。下記のフォームにEメールアドレスを入力してください。

こんにちは!インターネットマーケティングコンサルタントの大内雅司です。私は、 従業員10名以下の様々な企業や飲食店などの実店舗のあるリアルビジネス向けの Web広告を活用した集客支援とWebマーケティング支援サービスを提供しています。 詳細はこちらをクリック…

大内雅司のオンラインスクール・OM企画

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

ブログの更新通知を受け取る

2000人のマーケティング・コミュニティに参加しませんか?小さな会社の社長さんやフリーランサーやこれから起業を目指す人達が参加しています。下記のフォームにEメールアドレスを入力してください。

こんにちは!インターネットマーケティングコンサルタントの大内雅司です。私は、 従業員10名以下の様々な企業や飲食店などの実店舗のあるリアルビジネス向けの Web広告を活用した集客支援とWebマーケティング支援サービスを提供しています。 詳細はこちらをクリック...

カテゴリー

  • マインドセット (3)
  • マーケティングの基本 (6)
  • 広告の基本 (8)
    • Facebook (1)
  • 仕事効率化 (49)
  • メンタルトレーニング (41)
  • その他 (6)

人気の投稿とページ

  • Facebook広告料金の「見積書」「発注書」は広告予算と掲載期間を設定すること
    Facebook広告料金の「見積書」「発注書」は広告予算と掲載期間を設定すること
  • 「座して死を待つよりは出て活路を見出さん」三国志の有名な天才軍師:諸葛亮孔明より学ぶ
    「座して死を待つよりは出て活路を見出さん」三国志の有名な天才軍師:諸葛亮孔明より学ぶ

最近の投稿

  • Facebook広告料金の「見積書」「発注書」は広告予算と掲載期間を設定すること
  • マーケティングを「知っている」か「知らない」で「営業センス」に大きな差が生る。
  • 生活常識やビジネス常識を見直してみませんか?
  • 販売促進を図る広告であるチラシやDMは「コスト」?「投資」?
  • ビジネスモデルの差別化のために知っておくべき2種類の競合とは?

世界最強の成功哲学SMI

世界最強の成功哲学SMI人生の6分野への求道・藤岡穂積先生&大内雅司

広島ランチ交流会・広島異業種交流会

広島ランチ交流会・異業種交流会

営業時間・情報

大内雅司コンサルタント事務所
〒732-0045
広島県広島市東区曙1-8-1
090-1352-8858
月〜金:10:00 - 16:00
土〜日:定休日

LINE公式アカウント登録してね!

友だち追加

Instagramフォローしてね!

Instagram

大内雅司SNS

「いいね!」をお願い致します。

「いいね!」をお願い致します。

チャンネル登録してね!

 


ZOOMセットアップ

ZOOMゼットアップ

管理ページ

Footer

大内雅司のコンサル・OM企画

大内雅司コンサルタント事務所

大内雅司のオンラインスクール・OM企画

大内雅司コンサルタント事務所LP集

Googleマイビジネス集客研究会

Googleしごと検索・週刊求人情報広島

Google広告・リスティング広告講座

LINE公式アカウント集客研究会

YouTube動画広告工房

完全マスタービジネス講座

プライバシーポリシー

特定商取引法に基づく表記

メール配信サービス

エキスパ  amp899
Mailchimp
ConvertKit
オレンジメール
LINE公式アカウント

LINE公式アカウント登録してね!

友だち追加

Instagramフォローしてね!

Instagram

MTX

大内雅司コンサルタント事務所Googleサイト

Googleマイビジネス集客研究会

zoom meeting NO.825-203-6533

zoomミーティング

Chatwork

Chatwork - マイチャット

Copyright © 2025 · 大内雅司のDRM集客コンサルサービス・OM企画· ログイン