コロナによる倒産や廃業、就職内定取り消し、派遣契約解除など、仕事がなくなったり住む所を追い出されたり恋人と別れたり、色んな事が重なって夜も眠れない事もあるかと思います。 夜は暗いので考え事をしたら悪い事しか考えず余計眠れなくなります。 今日は東日本大震災から10年経ち当時の事を思い出すと全 … [もっと読む...] about 魂とは?気魄(きはく)とは?東日本大震災から10年を迎えて思うこと。
色やファッションが人の体と心へ与える影響・色彩心理学活用編
日本人は昔からハッキリした色よりも淡い色や、派手な色より落ち着きのある地味な色を好む為、カラフルな原色で育った外国人に比べて色の合わせ方や色彩感覚が悪いです。 色彩感覚やファッションのセンスは、子供の頃に色んな色のおもちゃで遊ばせたり色とりどりの服を着せていると自然と身に付きます。 地味な … [もっと読む...] about 色やファッションが人の体と心へ与える影響・色彩心理学活用編
タバコにメリットが?健康にいい説が!
お酒の話はしましたが、タバコは百害あって一利なしと言われています。 本当にそうなのか気になって調べたので、私なりの解釈と考察で話させて頂きます。 タバコの起源はナス科のニコチアナ属の植物で、7世紀の古代マヤ文明が治療として使ったり、太陽崇拝で火と煙を神聖な物とし、神官が御神前でたばこの煙を … [もっと読む...] about タバコにメリットが?健康にいい説が!
地域特性を調べることで自分の体を知る方法 – 京都編
今回は、地域特性を調べることで自分の体を知る方法をイメージしてください。 例えば、皆さんは京都と言うと、どんな地域特性をイメージされますか? 細い道に家があり、家の中には坪庭があり風情があって上品だが、京都人は言葉に裏があるし何だかお高くとまっている。 など、あまり評判が良くありませ … [もっと読む...] about 地域特性を調べることで自分の体を知る方法 – 京都編
日本人の人生、生き方について哲学は何がいえるか?
かつて世間では亭主関白の家庭が多かったですが、今ではかかあ天下の家庭が多くなっています。 1000年周期で男性優位、女性優位の時代になると言われています。 1000年前の平安時代は源氏物語に書かれてる様に、男性が女性に恋文を送り続けたり、通い続けて恋が実るという様に女性にスポットライトが当 … [もっと読む...] about 日本人の人生、生き方について哲学は何がいえるか?
お酒のメリットとデメリット・お酒が体や心に及ぼす影響について学習しましょう。
お酒は御神酒(おみき)と言うように、神に奉納し神楽を舞い踊ったり、お祭りをして神と繋がる為に飲み、邪悪な物を退ける神聖な飲み物でもあります。 また、お屠蘇(おとそ)と言って、こちらも悪鬼や邪を払うお酒として正月に飲まれます。 とは言っても、やはり何事も程々が良く度を超すと以前にも投稿したよ … [もっと読む...] about お酒のメリットとデメリット・お酒が体や心に及ぼす影響について学習しましょう。
ストレス太りをチェックして食欲をコントロールしましょう。
生まれつき胃腸の丈夫な人はストレスがかかっても、かえって太ってしまいます。 食欲は性欲と共に原始的な欲求です。 性欲は相手が必要ですので、いつでもどこでもと言う訳にはいきませんが、その点食欲は誰にも迷惑をかける訳ではないので、ストレスがかかると、ついつい食に走り食べ過ぎてしまいます。 … [もっと読む...] about ストレス太りをチェックして食欲をコントロールしましょう。
ストレスが原因で出る知恵熱を「心因性発熱」とも言います。
皆さん、知恵熱はご存知ですよね?お子さんを育てた経験のある方なら、頭が賢くなる事として、成長した喜ばしい事でもあったと思います。 まさしく人間ならではの特筆すべき事です! いくら賢い動物でも芸を覚えて知恵熱を出す事はありません。 知恵熱が出る頃の幼児は、満身ストレスの塊です。 … [もっと読む...] about ストレスが原因で出る知恵熱を「心因性発熱」とも言います。
空腹こそ最強のクスリを実践して朝食抜きにチャレンジしてみました。
今はヴィーガンやファスティングなどと言った食に対して意識が上がってきてます。 糖は糖化と言って体が酸化し老化が進み病気の原因になるので糖質カットするだけで肌がきれいになり若返りだるさもなくなります。 そもそも現代人は昔と比べて遥かに運動量が少ないので一日一食で良いと言われています。 … [もっと読む...] about 空腹こそ最強のクスリを実践して朝食抜きにチャレンジしてみました。
3つの脳の構造、人間脳について
今日は人間の脳についてお話します。 人間脳は最も新しい脳とされていて、脳の一番外側(大脳新皮質)にあり、新哺乳類脳や理性脳とも言われています。 大脳新皮質の両半球(右脳・左脳)から成り立っていて、認知能力、言語機能、学習能力、創造的思考能力、空間把握能力などをコントロールしています。 … [もっと読む...] about 3つの脳の構造、人間脳について