気持ちは解りますが、何もしない月に顧問料を払うのを
事業主さんは渋ります。
それを取れるようにする必要性と
何度説明しても事業主さんが計算方法を覚えないこともある。
それと、調査や手続きの時、そのまま渡したら全くダメで
追及を受けるなどのことがあります。
なので、社労士は給料計算しないまでも
誰よりも詳しくないといけないわけ。
沢山する必要はないが,数件持って、ノウハウを手に入れることは必要です。
年末調整とか、源泉、市民税の手続きなども
ある程度理解しないと仕事になりません。
資格の取得と喪失と、保険給付などだけしていれば
いいと思わないことです。
事務組合などの事務員、社労士事務所の事務員などで
いいなら、その考えでいいですが
独立するつもりなら、幅広い知識とノウハウは必要です。
もちろん、経験に勝るものはないので
やらないのは間違いです。
助成金ゲッターくらいしかできなくなると苦しいと思いますよ。
コメントを残す